井戸ポンプ、水中ポンプ、石油給湯器、日立、エバラ、三相電機、川本、テラル(松下・三菱)、ノーリツ、コロナ製品をはじめ通販価格にて取り揃えております

ホーム店長日記2011年1月
2011年1月
店長日記:9
2011年01月27日
お疲れ様です。


更新をサボってしまいました。


最近、車で道路を走っているとたまに見かけるのが
廃業したパチンコ店などの駐車場で「期間限定」で催されている無料廃品回収。

金属スクラップ価格が再び上がってきてますからね。

彼らは法律的に問題ないのでしょうか?許可とか?


ブラウン管TVが大量に不法投棄されているという・・・

PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP

ネットショップ:ポンプ屋
http://pumpya.ocnk.net/

金属スクラップ価格の上昇に伴い
リーマンショック以降の相場の暴落で居なくなっていた金属泥棒が再び出没しているようです。
田舎の田んぼの砲金や真鍮でできているバルブがごっそり盗まれたりしています。
買い取るルートが出来上がっているんでしょうね。
明らかに盗難品とわかって買い取ってますね。
盗難品以外で大量のまだ使えるバルブが持ち込まれるわけがないですからね。

昨日、井戸ポンプをお買い上げのお客様・・・
設置したばかりのポンプが盗難されたそうです。
許せないですね。
以前には新築分譲地の現場で建物を建てる前に井戸を掘ってポンプを先に設置したところ、その一画のポンプをすべて盗まれたって話を聞いたことがあります。

ポンプは基本的には1台1台製造番号が付いてますよ・・・
関係ないだろうけど
2011年01月20日
お疲れ様です。


牛丼シリーズ!?

伊藤忠商事、吉○家ホールディングスの全株式の20.06%の保有全株を売却
・・・
伊藤忠も見放したってこと・・・ですよね??

しかーし

株式市場では保有全株式を買い取る方針を発表したことで収益上振れとともに資本政策を見直し、収益強化に乗り出した同社の経営姿勢への再評価が買い材料となり昨年来高値を更新・・・

・・・マジ?(?_?)

PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP

ネットショップ:ポンプ屋
http://pumpya.ocnk.net/


ニュースより
『<オレオレ詐欺>4割増 警官装う手口多発』
・・・

関係あるかどうかわかりませんが
うちでは電話回線を非通知着信拒否にしてから無言電話が激減しました。
(もしかしてまったく掛かってこないかもってくらい掛かってきた記憶がありません)
最初に電話が掛かってくるんだからこの設定これだけで大分被害が減るんじゃないかな?

普通のNTTの回線なら「ナンバー・ディスプレイ」と「ナンバー・リクエスト」サービスを申し込めばできます。
工事費3,150円+毎月630円くらいかかるみたいです。
年間7,500円は安くはないですね・・・(^_^;)
2011年01月19日
お疲れ様です。

ニュースより
『触媒活用しCO2を資源化、東工大が手法開発』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110118-00001153-yom-sci
・・・
前々からCO2を削減するより、CO2を活用とか分解することにしたほうが良いんじゃないか?
っておもってましたよ。

記事には『地球温暖化の原因となる二酸化炭素・・・』ってなってるけど
「温暖化とCO2の因果関係は不明」・・・ですよね???


PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP

ネットショップ:ポンプ屋
http://pumpya.ocnk.net/


電子データ書類には印紙税が掛からないって先日知った・・・

1億円の工事請負契約書なら10万円掛かる印紙代が電子化すれば無料ってことらしい!?

当社のような業務では商品の売買がほとんどですのでせいぜい領収書の印紙代程度なので大きな金額の印紙を使うことはあまりありませんが、毎年何十万円も印紙代を払っている会社はたくさんありそうです。
そういった会社は今すぐにでも電子化したほうがいいですよね。

1億円の工事請負契約書を作成する際に電子契約書で良ければ支払う側に5万円(印紙代分の半分)を値引しますって言えば、電子契約書でいいよっていう人が多いんじゃないかな。(頭の固い役所とかは確実にダメかもしれないですね。こういところにも国や役所の支出で削れるところはいくらでもありますよ)

大きな会社ほど電子化になるでしょうから税収大幅減になりますね。

税収が減ってくると電子文書にも課税するか電子文書は認めないとか言い出すんだろうな・・・

前々から印紙税の課税根拠が意味不明だとおもいますね。



企業にとってはかなり大きい経費削減策ですが、こういうのって実際に実施する企業って意外に少ないんでしょうね。昔ながらの方法を変えることに抵抗があったり、単にめんどくさかったりで・・・

当社ではかなり以前から支払の振込はネット決済で手数料を節約していますが、ネット銀行決済をやっている取引先ってあまり聞いたことがないですからね。
おかげで当社の場合は振込手数料だけで年間10万円以上は軽く節約してますけどね。
支払のために銀行に手数料を630円も735円も840円も払うのは・・・\(-o-)/
2011年01月18日
お疲れ様です。


昨日のお昼のTVでセンゴク氏が出ていた。
『マスコミがちゃんと伝えない』とか『野党が反対ばかりで協力しない』から・・・とか言ってた。
そんなん自民党は常にそうだったとおもうけど・・・。

田原氏が言ってたけどカンカンはOZAWA氏を離党させれば支持率が上がると考えているらしい。
出演者のみなさん、失笑していた。

・・・

いたたまれない?のでたまにはカンカンを応援してみるか

自由貿易協定はスバラシイね!

多くの政治家が票を失うのを恐れて本当は自由貿易にしたほうが良いとわかっているくせに口に出せないわけだ。(逆に言えばカンカン首相は農家の票が要らないってこと?)

食料自給率が下がるとか、日本の農家が壊滅するとか、安全保障問題とか危機感をあおって既得権益者がさわいでるけど全くナンセンスな話。カロリーベースの食料自給率を喧伝したりして官僚が予算を分捕るための詭弁ですね。
どんだけ食わないで捨ててる食料あるんだ?
今時、食糧危機なんて起きないのは官僚自身が一番わかっているはず。
仮に世界的に異常気象で不作になったら、国内も一緒に不作になるはずなので国産に拘る根拠が無い。
むしろ国内だけ不作になる可能性のほうがもっと高いわけだからそのときだけ輸入しますってほうがおかしなことになりそうだけど。20年前のタイ米騒動はいったい?

逆に企業が農地を買えるようになって小規模農家が居なくなれば一気に食料自給率も上がるし有望な輸出産業になるんじゃないの?
そもそも国(既得権益者と官僚+政治家)は自給率を上げようなんて腹の中では考えていなんだろうけど。

関税撤廃でやっていけない人は農家をやめて他の仕事をしてもらうしかないよねぇ。
職業選択も移住も自由なんだし。
関税撤廃で海外の安い食料も国内の高い食料も選択できるようになるし大多数の国民は恩恵しかないとおもうんだよね。

自由貿易に反対する農家のデモとかTVで見たけど『いい加減にしろ』って感じ。
農家以外の人から見れば中国の反日デモと一緒だし。
だいたい行進している連中をよく見るとスーツの上にジャンバー姿!?
本物の農家さんがデモ行進するのにスーツなんて着てくるのか??
ほとんど全員が某団体職員じゃねーの???

他の職業の人は保護されていないんだから『農家も他の職業の人たちと同じレベルになるってだけ』の話なんだからそろそろあきらめなきゃ。
他の職業に比べて『農家だけ厳しいわけじゃない』し。
作物に自信があるなら自由貿易で輸出すりゃいいし。

どんな分野でも規制で守られている既得権益者の意見は聞いちゃだめだよね。
自由貿易協定で取り残されるといよいよ日本はおしまいになるよなぁ。
ゾンビのような連中に気を使って日本全体が沈没するのは真っ平ゴメンですよ。

カン首相は信念があって進めているというわけでもなさそうなのがイタイところだが・・・
さらにFTA(自由貿易協定)だけじゃなくて、資格基準認証なども統合を図るTPPなのは問題だとはおもう。


ちなみにうちも田んぼ持ってる零細農家の一員でJAとかにお世話になってるけど・・・(爆
うちもそうだけど、実は結構多くの稲作農家はそろそろ保護してもらわなくいい。(もしくは農業を辞めてももいい)ってうすうすおもってんじゃないのかな。
OZAWA氏離党で支持率アップの読みはとんでもない勘違いだとおもうけど
おそらく、選挙でTPPを推進しても昔と違って票は全く減らないとおもうんだが・・・
ついでにインターネット投票ができるようにすれば若者が投票するようになるから完全に逆転だ。

PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP

ネットショップ:ポンプ屋
http://pumpya.ocnk.net/


本日は養豚業の方(70歳位)とお話をする機会があった。

養豚業の方『自分は儲かっているから同じように他の養豚をしている人も儲かっているとおもっていたけど、違ったんだなぁ・・・昔は(40年前位だろうか)近隣に養豚をしているところが何百軒もあったけど今はうち1軒だけになっちゃったもん。』
こちら『どうやれば儲かるんですか?』
養豚業の方『自分は普通に考えて当たり前のことをやっているだけ。相場をみて高い時に出荷したりとか・・・』

なかなか興味深い話をいろいろ聞きました。
養豚をする人が減ったのは、
『もっとも、悪臭で(新住民?)から苦情が来て辞めた人が多い』からとも言ってましたけど。
ちなみに『自分のところは悪臭は全然しない』ということでした。


稲作農家もそうですが、のんべんだらりとやっている人は廃業に追い込まれても、考えて努力してる人は自由貿易関税撤廃でも生き残れるんじゃないかな。
高くても日本産が良いっていう消費者は国内にも海外にもいくらでも居るでしょう。

養豚業の方は『自由貿易になったら養豚は終わりだ』とも言ってましたが・・・(^_^;)
良く考えると養豚といっても飼料は輸入なんじゃ・・・!?その時点で国産?なのか??
2011年01月13日
お疲れ様です。


タイガーマスクが全国各地に出没しているようです。

愉快犯、っあ、ごめんなさい犯じゃないですね。とても良いことです。
児童養護施設に寄付、すばらいいことです。

なかには、ありがた迷惑、独りよがりな感じな贈り物があるみたいなのは・・・
毎月、少しずつ警察署に届けられる現金とか・・・手続きにかかる費用や時間のほうが高くつくよねぇ。

お年寄りはお金余ってますからね。
格差社会は実は正規非正規社員じゃなく高齢者と若者の話なのか?
年金なんて要らないっていう裕福な高齢者がたくさん居て寄付とかしたくなるんですかね?


児童養護施設の児童には子ども手当は支給されているんだろうか?
されているとすればどうやって使っているのだろうか?

PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP

ネットショップ:ポンプ屋
http://pumpya.ocnk.net/


最近、携帯からのご注文も徐々にいただくようになりました。

そこで問題なのはやはり、メールが届かない、というケースが多いということですね。

迷惑メールフィルタとかドメイン指定とか設定が各社でいろいろあるので把握していませんが
こちらのメールアドレスを受信許可にしていただくなどの設定が必要な場合がございます。


最近はHPサーバーのほうでもスマートフォン対応サイトも始めたようです。
そのうち始めるしかないのですが有料なのでいつから開設したものか・・・
今年中ってかんじかな。
2011年01月12日
お疲れ様です。


池上彰氏が引っ張りだこな理由としてやさしい初歩的な解説が受けるのは
大多数のTV視聴者は「おどろくほどモノを知らない」から
ということをきいた。

もばげーが無料じゃない無料ゲームで莫大な利益を上げたのは
業種が変わっても「昔からターゲットは変わらない」から
ということをきいた。


池上氏は3月いっぱいでTVとラジオから撤退するみたいだ。
ヤジが気に障ったのだろうか?


PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP

ネットショップ:ポンプ屋
http://pumpya.ocnk.net/

本日はポンプの設置についてお問い合わせをいただきました。

当店で販売したポンプではありません!なんらかの商品をお買い上げいただける可能性もない感じです。
そのような質問には普段は『お買い上げいただいた店舗様かメーカーにお問い合わせください』と
やんわり回答を拒否させていただくのですが
今回は別の商品を以前にお買い上げいただいたことがある、ということでしたのでお話をお伺いして回答させていただくつもりでした。

お問い合わせで何が知りたいのかは簡単にわかりました。
「大丈夫か?ダメか?」を簡単に答えてほしかったようでした。
もちろん簡単に答えはわかりましたが、『言うとおりにやったら失敗したから責任とれ』なんて言う人もまれにいるので安易にいい加減な事は言えません!
そこでどんなポンプが付いていて現場の状況はどうなっているのかを詳しく知りたかったのでそれらをお伺いしておりました。
しかし、こちらがなぜそんなことを訊くのかをご理解いただけないようでして、「(訊いてることだけ答えろよ)」って感じでこちらが全く話を理解していないとおもわれたみたいです。
『聞いたのが間違いだった(もういい)』だって・・・大変失礼な話ですよ。まったく。
他で買ったポンプの使い方を訊いてきておいてそれはないんじゃないの。
そもそも仕組みをよく分かっておられないような感じですので簡単なことろから伺っていたんですけどねぇ・・・話が通じないのはこっちのほうでしたよ・・・

やれやれ
2011年01月11日
お疲れ様です。


『退任理由はユーチューブで 秋葉・広島市長会見拒否に市民批判』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110107-00000113-san-soci
記者クラブが申し込んだ会見を拒否し市民からは「ネットを見られない人への説明責任を果たしていない」と批判の声が上がっている。
・・・
「ネットを使えるようになりましょう。」って冗談はさておき、
市役所で誰でも自由にその動画を見れるようにしたり市の広報紙に発言を編集なしに掲載すれば全く問題ないとおもうけどなぁ。
記者クラブなんて既得権益者の集まりに湾曲して報道されるよりはましかと。
マスコミにとっては飯の食い上げだから批判するでしょうけど。

PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP

ネットショップ:ポンプ屋
http://pumpya.ocnk.net/

本日は連休明けでご注文の対応(発注など)が溜まっていてそこそこ仕事したって感じ?がしました。
この調子が続いてもらいたいものです。
2011年01月06日
お疲れ様です。


「吉野家」の牛丼並盛り、期間限定値下げ

これで、牛丼業界で吉野家さん苦戦の理由が「価格」とする経営陣・吉牛派の意見が正しいかどうか判断できる・・・かと思ったけど
値下げ期間がたった1週間じゃその判断もできない・・・よね。
このあたりからして戦略がチグハグの感が否めない・・・素人考えですが

PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP

ネットショップ:ポンプ屋
http://pumpya.ocnk.net/


★20010年12月にお買い求めいただいたお客様の都道府県のご紹介★
北海道 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島 
茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 石川 富山 福井 山梨 長野 
静岡 愛知 岐阜 滋賀 三重 奈良 京都 和歌山 大阪 兵庫 
岡山 広島 山口 香川 愛媛 徳島 高知 
福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島
47都道府県中44・・・
31日はご注文もなくいまいちでした。

年末年始はあまりご注文もないので店を開けて出荷できるようにしているのもなんだかなぁ・・・
って気がしてきました。
今年の年末から完全に休みにしようかな。

年末年始に店舗に来店される工事店さんもめっきり居なくなりましたね。
5年前くらいまではお盆や正月でもポンプや給湯器を取りに来る工事店が結構いたもんですが・・・
工事店さんにお呼びが掛からないってことなのか?
盆暮正月まで仕事しようっていう人が居なくなったのか?
単に不景気なのか?
2011年01月01日
今年もよろしくお願い致します。

2011年1月1日

ネットショップ:ポンプ屋
http://pumpya.ocnk.net/

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス