井戸ポンプ、水中ポンプ、石油給湯器、日立、エバラ、三相電機、川本、テラル(松下・三菱)、ノーリツ、コロナ製品をはじめ通販価格にて取り揃えております

ホーム店長日記どれを信用してよいかまったくわかりませんね原発
店長日記
どれを信用してよいかまったくわかりませんね原発
2011年03月31日
お疲れ様です。


原発を巡って様々な情報が出回っていますね・・・

昨日のお昼のTVで
諸葛氏と武田氏がバトル寸前で見ていてドキドキでした。

学者さんや専門家の意見もバラバラでどれを信用してよいかまったくわかりませんね。



そんなかでも広〇隆なる作家の言ってることは信用できませんね。
彼がBSかなんかに出た時の映像がネットではかなり出回っているみたいですが・・・
一人で騒いでないで彼がえせ学者とか言っている人と討論されてはどうでしょうか。

彼のシンパの方も多いようなので気に障るかもしれませんが・・・
陰謀論者の典型的症状かと・・・
個別の事実を捉えて、どこかで間違って(思い込んで)、さもありそうな話を想定、最終的にはデタラメ・・・みたいな


早い話が、放射線物質をガンガン摂取したチェルノブイリ事故の健康被害ですら、
大人でがんになった人は今のところ一人もいない??ってことで・・・
仮にがんになっても別に『ただちに』死ぬわけじゃないし(早期治療で直る可能性大)・・・

PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP

ネットショップ:ポンプ屋
http://pumpya.ocnk.net/

震災直後は工場や倉庫の被害で運転中止とか東北向けに優先しているため欠品ということでしたが
ここにきてメーカーが部品調達ができない関係で生産停止・欠品状態が続いておるようです。

特に給湯器は全滅状態です。
今からの発注だと納期が5月の連休明け~とかです・・・

ポンプもありません・・・

配管パイプも無い・・・

バルブも無い・・・

復興用材料がありません。
(もしかすると仮説住宅向けで抑えられているのか?そうとはおもえませんが・・・)

何も無いに近い状態です。

売りたくても、需要があっても、売る商品がありません・・・
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス