2010年12月24日
お疲れ様です。
高速道路
普通車
平日、上限2000円 土日・休日1000円継続
深夜割引などは廃止
ということに正式決定したみたい。
総選挙のマニフェストをみると
【政策目的】
○流通コストの引き下げを通じて、生活
コストを引き下げる。
○産地から消費地へ商品を運びやすいよ
うにして、地域経済を活性化する。
○高速道路の出入り口を増設し、今ある
社会資本を有効に使って、渋滞などの
経済的損失を軽減する。
とある。
それなのになぜトラックを大幅に安くしないの?
トラックは上限制を採用せず距離別料金とし、通勤・深夜などの時間帯割引は継続と従来通り
普通車は土日だけ安けりゃ良いだろ。
っていうか、
2009年のマニフェストは嘘ばっかりなので民主党のHPから削除して見られないようにしたほうが良いんじゃないの?
って他人事ながらおもったりしました。
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
ネットショップ:ポンプ屋
http://pumpya.ocnk.net/
ヤフオクで落札された分で連絡やご入金が遅れている取引が2つほどありまして
落札者都合で削除も考えましたが
本日2つともご入金をいただけました。・・・っほ。
プチトラブル解決。
トラブルといえば他のネットショップさんでも多いのが「メールが届いた届かない」ではないでしょうか。
当店でも「メールが届かない」というクレーム?が絶えません。
迷惑メール扱いになっている場合はこちらで送信不能かどうか確認できないので困りもんです。
複数の別サーバーのアカウントから送れば解決できそうではありますが受け取る側は同じ内容のメールが複数来るとなると迷惑でしょうからそれもなかなか・・・(ある意味本当の迷惑メールだったり)
@yahoo.co.jpは以前は迷惑メールになって送れないことがしばしばありましたが現在は問題ないようです。
その代りGmailが最近迷惑メール扱いになってしまうことが多いです。(なんで?)
Top○a!とhotmailや独自ドメイン、弱小サーバーはこちらとは関係なくトラブルが多いですね。
携帯のお客様の場合でドメイン設定していないで送信できないケースもいまだに多いです。
気になったのがiPhoneを使っているお客様で、「メールの内容が途中で途切れてしまって読めない」
というケースがあったこと。そんなんじゃ全く使えないモバイルじゃぁ・・・・
連絡が来ないと激怒する前に
もろもろ
自分側の不具合など
チェックしてもらえるとありがたいです・・・(*_*;