2009年10月29日
お疲れ様です。
ネットショップ:ポンプ屋
http://pumpya.ocnk.net/
なんだか最近、風邪をひいて弱っていたりで
悶々としてやる気が出ません。
仕事どんどん少なくなってるし・・・
公務員ではないので仕事が無ければ収入がなくなり食べていけませんよ。
そんなんじゃなく単に歳ですかね・・・
とりあえず早く風邪を治さねば
*********************************************
前々にも同じような内容を書きましたが削除されたブログだったか忘れたのでもう一度
先祖代々の土地に拘る人が居ます。
土地に執着するのは農地解放以前の苦しい思い出からなのかどうかわかりませんが
ダムや空港や道路建設で立ち退きを迫られてもかたくなに土地収容を拒む方が居ます。
(無駄とおもえるダムの建設などの場合は拒みたくもなるのは当然とはおもいます)
道路を走っていて急に道幅が狭くなったり急に大きく道が曲がっていたりする危険な道路に遭遇します。
なんだ?とおもうと昔ながらの古びた民家の庭の垣根や雑木が飛び出していたり民家そのものを迂回していたりします。
土地収用に応じなかった人の土地が道路にはみ出していたり迂回しているとおもわれます。
このような土地を見かけるたびに、その家主の了見の狭さを晒しているだけなのにとおもいます。
狭い道路ですれ違いするための車が自分の土地に1cmでも侵入してくることをガードするためにブロックやら杭やらを並べている人も居ますがこれもどうもねぇ・・・。
自分自身が一番利用する道路なんじゃないの?
で、最近道路を走っていて見たそれの最もひどいケースがこの写真

G県I市の県道ですが大きく高さのある石が狭い道路ギリギリに置いてあり、この石のために道路がそこだけ狭くなっている。石には車がぶつかった痕跡が無数にあります。
丁度、若干インカーブになっており油断するとトラックは内輪差で喰らってしまうのでしょう・・・
大きな事故は今までないのでしょうか?
飲食店のような店の駐車場にありますがこんな店に絶対行きたくないですよね。
ご神体かなにかで移動できないの?だったら車にぶつけられてもいいの?
土地収用に応じない人は税金を払っていない人と同じで他の道路を走る権利(資格?)はないですよね。
土地収用は十分以上の補償がもらえます。
これ幸いとばかりに喜んで転居するくらいの気持ちでいたいものです。
そもそも、自分の土地なんで場所は地球上に存在しない・・・
とおもっています。
誰の土地かと言えば、強いて言えば国の土地、
・・・そこ住む動物や植物の土地。
先祖代々の墓・・・となるとちょっと微妙かもしれませんが・・・
誹謗中傷のようなことはどうかとおもいますが、さすがに石にぶつかりそうになって頭に来たので・・・なにより非常に危険です。
この石。