☆いらっしゃいませ☆ ポンプ激安店!井戸ポンプ、水中ポンプに浄化槽エアポンプ、石油給湯器はポンプ屋にお任せください。ネット通販専門店でございます。日立ポンプ、川本、テラル(旧ナショナル・旧三菱・シントー)、エバラ、三相電機、イワヤ、ノーリツ、コロナなどを販売しております。

店長日記

機密費で政治評論家に分暮れに500万!?

2010年05月31日

お疲れ様です。


『記者を堕落させた 「機密費」で接待、「女」も用意 平野貞夫・元参院議員に聞く』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100530-00000000-jct-soci
 官房機密費を政治評論家に配った――野中広務・元官房長官のこんな発言が波紋を広げている。「政治と金」を厳しく追及してきたはずのマスコミの側に「マスコミと金」の問題が急浮上した形だ。政治部記者の「接待」を機密費で面倒みたと話す、かつて小沢一郎氏(現・民主党幹事長)の懐刀といわれた平野貞夫・元参院議員(74)に話を聞いた。


関連してこのニュースのはじまりはこっち↓
『野中広務氏「官房機密費、毎月5千万~7千万円使った」』
http://www.asahi.com/politics/update/0430/TKY201004300449.html
・・・
恥ずかしながらこのニュースさっきまで知らなかった・・・。
マスコミが大きく報じないのも当然か・・・。

「前の官房長官から引き継いだノートに、政治評論家も含め、ここにはこれだけ持って行けと書いてあった。持って行って断られたのは、田原総一朗さん1人」??
っていうことはリストにあったってことは以前は受け取っていたんだろうとおもわあれるわけで・・・
野中氏も何らかの意図があっての発言だろうし・・・

今回裏付けのための平野貞夫氏の取材みたいですが事実みたいなんで
有名な政治評論家はみなさんもらっていたみたいだな・・・


大谷昭宏氏が小沢擁護検察批判をしていたのもお金をもらっていたから?
と以前ブログに書いた記憶がありますが
今回の話はレベルが違うとんでもない大問題なんじゃないの??

PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP

ネットショップ:ポンプ屋
http://pumpya.ocnk.net/

お客様からのメールでの返信で困る事が多いのが
お客様の「伝えたいこと」のみが書かれているメールです。
一体どのお客様からのメールなのかわからずに困ってしまうことがあります。
調べれば済む話ですが時間が掛かかったりしますね・・・

「※ご返信の際は追記(本メールを残して)にてお願い致します。」
と書かせていただいておりますが全く効果なしですね。(^_^;)


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット