☆いらっしゃいませ☆ ポンプ激安店!井戸ポンプ、水中ポンプに浄化槽エアポンプ、石油給湯器はポンプ屋にお任せください。ネット通販専門店でございます。日立ポンプ、川本、テラル(旧ナショナル・旧三菱・シントー)、エバラ、三相電機、イワヤ、ノーリツ、コロナなどを販売しております。

店長日記

・・・甘かった。ここまでひどいとは。

2009年11月13日

お疲れ様です。


ネットショップ:ポンプ屋
http://pumpya.ocnk.net/

なんだか、パソコントラブルで余計な調べものがあったりで
昨日今日と仕事が進んだ気がしません。
BTOショップ製パソコンが壊れてサポートに問い合わせると修理に2ヶ月も掛かるとか言ってるし・・・
なんじゃそれ??
デスクトップならパーツ交換で済む話ですが、ノート型の液晶トラブルなので汎用品パーツがなかなか見つからなく困りました。
ノート型は秋葉系ショップ製はダメですね。(ここのショップだけ?)

そんなこんなで週末のお休みをいただいて過酷な?現実から趣味の世界に逃避しようとおもったのに、
天気が雨っぽい。
現実逃避はうまくいかないのが常のようです。

***************************************************************

ニュースより
『懲戒歴職員含め厚労省非常勤に=分限免職回避へ検討-長妻厚労相』
悪さをして首にした連中をもう一度雇用するってこと?

人を雇って消えた年金の調査なんてしてもすんなり解決できるわけないんだから、
その分の税金で無くなったと言っている人に年金を払ってやればいいでしょ。
払ってないことが証明できない社会保険庁のミスなんだから言われるがまま払うしかないよ。
足りない分は社会保険庁の職員やOBから徴収するのが筋じゃないか・・・逆に雇用してどうする。


日本郵政の社長と副社長は渡りの元官僚だ。
国家戦略室や行政刷新会議も官僚だらけ。

民主党がマニフェストで掲げていた根絶する「天下り」とは「府省庁が再就職の斡旋」した天下りのことだそうだ。
また出たよ。日本民主語。
一般の国民が考える日本語の「天下り」とはかけ離れています。
これで斡旋なしの天下りは今まで以上に政府公認で堂々と実施されそうです。
民主党の言うことはまず、日本語の意味・定義から説明してもらう必要がありそうです。



民主党が政権を取れば
教育は崩壊、外交で国益を損じ、公務員や組合が喜んで、
結果、経済は停滞し国民の暮らしがますます悪くなる・・・
でも、天下りは無くなり、歳出が減り税金も少なくなるとおもっていました。

ところが蓋を開けてみれば、
天下りは政府自ら大々的に実施、来年度の一般会計歳出は過去最大の模様・・・
・・・甘かった。ここまでひどいとは。
せめて前原さんが首相だったらこうではなかったんじゃないかなぁ・・・


それでも最近の鳩山内閣の支持率は60%もあるそうです。
オバマ大統領も来日したことだし、なんともおめでたい話じゃありませんか。\(~o~)/


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット