店長日記
評価がついに『1000』になりました。
2010年10月22日
お疲れ様です。
『石原知事が築地移転予算執行を表明 民主の反発必至』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101022-00000592-san-pol
・・・
民主党が豊洲地区への移転に反対しているようです。
今の場所での建替えは一番の愚策にしかおもえないですが・・・
土壌汚染ってそんなに問題なんですかね。
別に土の上にマグロを置くわけじゃないでしょうに、そこまで気にするなら輸送中に周りの車の排ガスを大量に浴びてる野菜とか食えないよね。
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
ネットショップ:ポンプ屋
http://pumpya.ocnk.net/
本日ついにヤ○ーオークションの評価が大台に到達!
ついに『1000』になりました。
ほとんどが出品の評価ですが落札者の方から評価がこないことが結構あります。
おそらく忘れているのだとおもいますが3割以上の方から評価が返ってこない感じです。
出品者の立場として落札者の評価をもらってから評価を返すことは
私の中の商ルールとして若干卑怯な行為だと認識しているので、
ご入金いただいた時点(代引の場合は発送の時点)で落札者様に評価をしております。
多くの出品者は落札者から評価をもらってから評価を返していますね。
これでは買った側は「悪い」としたい場合も報復評価を恐れて「良い」とかにするしかありません。
自分にも経験があります。
そういえば、非常に悪い評価を『1』もらっています。
品物の到着が遅れた、とかいうことです。
台風で運送屋さんが大幅に遅れが出たようです。
こちらで到着希望日を誤ってしまったこともありますが出荷した時点で運送屋の問い合わせ番号をお知らせしているのだから届かなければ運送屋さんかこちらに連絡すれば済む話だとおもいますが・・・『非常に悪い』ですかね?
とんだ人に売ってしまいました。
この方の性質が悪いのは実は数日前に受け取っているのに(運送屋さんに確認済)受け取ってから数日経ってから、今日やっときた、とか嘘を言って評価してきたことです。悪い評価を付けたくて付けたくてその数日はうずうずしていたのでしょう。
気の毒な方なんだなぁとおもって忘れることにしました。
連絡が全くない落札者もよく居ます。報復評価が怖いのですが気にせずに落札者都合で削除をしています。
いろんな人が居ますね。
『石原知事が築地移転予算執行を表明 民主の反発必至』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101022-00000592-san-pol
・・・
民主党が豊洲地区への移転に反対しているようです。
今の場所での建替えは一番の愚策にしかおもえないですが・・・
土壌汚染ってそんなに問題なんですかね。
別に土の上にマグロを置くわけじゃないでしょうに、そこまで気にするなら輸送中に周りの車の排ガスを大量に浴びてる野菜とか食えないよね。
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
ネットショップ:ポンプ屋
http://pumpya.ocnk.net/
本日ついにヤ○ーオークションの評価が大台に到達!
ついに『1000』になりました。
ほとんどが出品の評価ですが落札者の方から評価がこないことが結構あります。
おそらく忘れているのだとおもいますが3割以上の方から評価が返ってこない感じです。
出品者の立場として落札者の評価をもらってから評価を返すことは
私の中の商ルールとして若干卑怯な行為だと認識しているので、
ご入金いただいた時点(代引の場合は発送の時点)で落札者様に評価をしております。
多くの出品者は落札者から評価をもらってから評価を返していますね。
これでは買った側は「悪い」としたい場合も報復評価を恐れて「良い」とかにするしかありません。
自分にも経験があります。
そういえば、非常に悪い評価を『1』もらっています。
品物の到着が遅れた、とかいうことです。
台風で運送屋さんが大幅に遅れが出たようです。
こちらで到着希望日を誤ってしまったこともありますが出荷した時点で運送屋の問い合わせ番号をお知らせしているのだから届かなければ運送屋さんかこちらに連絡すれば済む話だとおもいますが・・・『非常に悪い』ですかね?
とんだ人に売ってしまいました。
この方の性質が悪いのは実は数日前に受け取っているのに(運送屋さんに確認済)受け取ってから数日経ってから、今日やっときた、とか嘘を言って評価してきたことです。悪い評価を付けたくて付けたくてその数日はうずうずしていたのでしょう。
気の毒な方なんだなぁとおもって忘れることにしました。
連絡が全くない落札者もよく居ます。報復評価が怖いのですが気にせずに落札者都合で削除をしています。
いろんな人が居ますね。