☆いらっしゃいませ☆ ポンプ激安店!井戸ポンプ、水中ポンプに浄化槽エアポンプ、石油給湯器はポンプ屋にお任せください。ネット通販専門店でございます。日立ポンプ、川本、テラル(旧ナショナル・旧三菱・シントー)、エバラ、三相電機、イワヤ、ノーリツ、コロナなどを販売しております。

店長日記

使い物にならないカタログを捨てられない

2010年07月28日

お疲れ様です。


『死刑廃止派が一転の千葉法相 背景に何が…』
・・・
昨年の民主党政権誕生でこれはマズイだろっておもった内閣人事は
千葉氏と亀さんだったのですが・・・
どうしたんだろうって確かにおもいますね。(逆に良かったわけですが)
辻元氏もそうですが与党になると官僚に巻かれるんですかね。


PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP

ネットショップ:ポンプ屋
http://pumpya.ocnk.net/


ポンプ、給湯器、水栓、配管部材などのカタログをメーカーさんからもらいます。

あまり買っていないメーカーさんのカタログだと沢山くれとはなかなか言いにくいです。
(実際、TOTOさん、INAXさんなどのように本来は有料だったりするものもあります。)

そんなことで確かにカタログや資料集は貴重な一面もあります。

ですが、溜まっていく一方なカタログも沢山あります。
5年も10年も昔のカタログは製品自体が変わっていたり価格が変わっていたりするので
あまりに古くなったカタログなどは古紙回収などで処分するわけです。


ところが
捨てたはずのカタログがいつの間にか事務所の奥のほうの片隅に無造作に積まれています。

社内の人間(高齢者)が捨てるのを惜しがって外に出した物を回収しているのです。

そういうわけで使い物にならないカタログがいつまでたっても無くなりません。


また、他人の「資材置き場が整理されていないでゴミだらけだ」などと話していますが
自分の事務所や倉庫の乱雑さは気にならないようです。


困ったもんです。


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット