店長日記
お届け時間の指定の際には
2009年12月19日
お疲れ様です。
ネットショップ:ポンプ屋
http://pumpya.ocnk.net/
先ほどふとおもったのですがオークションやネット販売をしていると、
お客様から商品のお届け時間の指定をいただくことがあります。
それは当たり前のことなのですが、
人によっては夜間指定で「日中は誰も居ないので夜間でお願いします。」という方もいます。
これって考えようによっては危険な気がします。
誰も居ないって宣言したら泥棒に入られる可能性があるんじゃないかなぁ、っておもいました。
もちろん、相手が信用できる業者とかなら問題ないでしょうが、
個人売買のオークションなどでは、そのような案内はお止めになったほうがいいような気がしました。
もちろん、当方は善良な市民ですので問題ございませんよ(^_^;)
ネットショップ:ポンプ屋
http://pumpya.ocnk.net/
先ほどふとおもったのですがオークションやネット販売をしていると、
お客様から商品のお届け時間の指定をいただくことがあります。
それは当たり前のことなのですが、
人によっては夜間指定で「日中は誰も居ないので夜間でお願いします。」という方もいます。
これって考えようによっては危険な気がします。
誰も居ないって宣言したら泥棒に入られる可能性があるんじゃないかなぁ、っておもいました。
もちろん、相手が信用できる業者とかなら問題ないでしょうが、
個人売買のオークションなどでは、そのような案内はお止めになったほうがいいような気がしました。
もちろん、当方は善良な市民ですので問題ございませんよ(^_^;)