店長日記
ヤフーオークションストアロイヤルティ値上げ・・・ですか
2008年09月23日
お疲れ様です。
ネットショップ:ポンプ屋
以前、ヤフーショッピング、ヤフーオークションストアに出店しようと検討するために
資料請求したことがあったのですがヤフーさんから
『Yahoo!オークションストア:ロイヤルティ料率変更のお知らせ』
メールが届きました。
ロイヤルティ値下げかと期待したら・・・
【改定後(11/21からの料金)】
<プラン名> <月額システム料> <ロイヤルティ>
基本プラン 18,000円/税別 落札額の5%/税別
新品家電プラン 18,000円/税別 落札額の4%/税別
割引セットプラン 9,000円/税別 落札額の5%/税別
宿泊予約サービス 0円 落札額の7%/税別
・・・値下げでなく値上げだそうです。
3%→5%って一般出品と同じではストアになるメリットがあまり無いようにおもえます。
これで完全にオークションストア出店は無くなったかな。
WTI原油価格も9月16日には90ドルまで下がってガソリンが安くなると喜んだのもつかの間
先日は120ドル超えまで値上がりして現在108ドルほどですね。
どうなることやら。
そう言えば麻生太郎首相が誕生してましたね。
ネットショップ:ポンプ屋
以前、ヤフーショッピング、ヤフーオークションストアに出店しようと検討するために
資料請求したことがあったのですがヤフーさんから
『Yahoo!オークションストア:ロイヤルティ料率変更のお知らせ』
メールが届きました。
ロイヤルティ値下げかと期待したら・・・
【改定後(11/21からの料金)】
<プラン名> <月額システム料> <ロイヤルティ>
基本プラン 18,000円/税別 落札額の5%/税別
新品家電プラン 18,000円/税別 落札額の4%/税別
割引セットプラン 9,000円/税別 落札額の5%/税別
宿泊予約サービス 0円 落札額の7%/税別
・・・値下げでなく値上げだそうです。
3%→5%って一般出品と同じではストアになるメリットがあまり無いようにおもえます。
これで完全にオークションストア出店は無くなったかな。
WTI原油価格も9月16日には90ドルまで下がってガソリンが安くなると喜んだのもつかの間
先日は120ドル超えまで値上がりして現在108ドルほどですね。
どうなることやら。
そう言えば麻生太郎首相が誕生してましたね。