店長日記
大型ショッピングセンターでユ○クロでした
2008年11月25日
お疲れ様です。
昨日は近所に最近オープンした大型ショッピングセンターに足を運びました。
オープンしたてということもあってか冷たい雨の中でも結構お客さんで賑わっていました。
最近やたらと目に付くこの手のショッピングセンターやアウトレットモールですが
どれも似たりよったりの感が否めません。
それほど遠くない間にかなり淘汰される気が・・・。
結局、自分が買ったのはテナントとして入っていたユニクロの靴下・・・
・・・何しに行ったんだよ。
ネットショップ:ポンプ屋
連休明けで忙しくなるかと思いきや・・・そうでもなかったですね。(+o+)
ショッピングサイトからご注文が今月はいまいちなのですが、
今月は直接メールなどでご注文を頂くリピーター様や
なぜかヤフーオークションでの販売が多いような気がしますので
相殺かなぁ。
ヤフーオークションと言えば販売はよかったのですが
最近は落札したい商品(趣味の商品)が高額になってしまい「高値更新されました」で
なかなか落札できないことが多く負けっぱなしです。
GM(アメリカの自動車会社)の倒産が現実味を帯びてきましたね。
GM倒産はさらなる恐慌の始まりのような気がしますが
逆に考えればトヨタ、ホンダなどの日本メーカーは大チャンス(数年後でしょうが)のような気もします。
連鎖的にフォード、クライスラーも倒れたらアメリカにまともな自動車メーカーが無くなるなんてことになりかねませんね。
仮にアメリカ政府が救済しても政府自体がピンチのところにきてますます大ピンチになるだけのような感じですから・・・どうなることやら。
昨日は近所に最近オープンした大型ショッピングセンターに足を運びました。
オープンしたてということもあってか冷たい雨の中でも結構お客さんで賑わっていました。
最近やたらと目に付くこの手のショッピングセンターやアウトレットモールですが
どれも似たりよったりの感が否めません。
それほど遠くない間にかなり淘汰される気が・・・。
結局、自分が買ったのはテナントとして入っていたユニクロの靴下・・・
・・・何しに行ったんだよ。
ネットショップ:ポンプ屋
連休明けで忙しくなるかと思いきや・・・そうでもなかったですね。(+o+)
ショッピングサイトからご注文が今月はいまいちなのですが、
今月は直接メールなどでご注文を頂くリピーター様や
なぜかヤフーオークションでの販売が多いような気がしますので
相殺かなぁ。
ヤフーオークションと言えば販売はよかったのですが
最近は落札したい商品(趣味の商品)が高額になってしまい「高値更新されました」で
なかなか落札できないことが多く負けっぱなしです。
GM(アメリカの自動車会社)の倒産が現実味を帯びてきましたね。
GM倒産はさらなる恐慌の始まりのような気がしますが
逆に考えればトヨタ、ホンダなどの日本メーカーは大チャンス(数年後でしょうが)のような気もします。
連鎖的にフォード、クライスラーも倒れたらアメリカにまともな自動車メーカーが無くなるなんてことになりかねませんね。
仮にアメリカ政府が救済しても政府自体がピンチのところにきてますます大ピンチになるだけのような感じですから・・・どうなることやら。