店長日記
十年以上もヤフオクやっていて知らなかったのが恥かしいというか・・・
2012年05月18日
お疲れ様です。
ヤフーオークション
連絡がない落札者ってたまにいますよね。
『落札者都合で削除』すりゃ手数料掛からないって安心していました。
ところが
『前月21日~当月20日までの落札分を当月分として、当月の月末時点の落札価格で計算します。
締め日までに、落札者(または落札者候補)を削除してください。締め日を過ぎてから、落札者なしの状態になったり、補欠落札者を繰り上げて落札価格が下がっても、差額は返金されません。』
ってなっているではないか!
つまり5月20日落札された場合は6月1日以降に削除しても
落札システム利用料が掛かるってことだ!
今までこのケースに当たって落札システム利用料を取られ大損したケースがあったに違いない・・・(*_*)
これを知ったとき(2か月位前)はちょっとアレでしたね。
1週間音信不通は黙って削除ですね。
つまりは
よく調べないのがバカってこと!?・・・
世の中、そういうもんだわw
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
ネットショップ:ポンプ屋
ヤフーオークション
連絡がない落札者ってたまにいますよね。
『落札者都合で削除』すりゃ手数料掛からないって安心していました。
ところが
『前月21日~当月20日までの落札分を当月分として、当月の月末時点の落札価格で計算します。
締め日までに、落札者(または落札者候補)を削除してください。締め日を過ぎてから、落札者なしの状態になったり、補欠落札者を繰り上げて落札価格が下がっても、差額は返金されません。』
ってなっているではないか!
つまり5月20日落札された場合は6月1日以降に削除しても
落札システム利用料が掛かるってことだ!
今までこのケースに当たって落札システム利用料を取られ大損したケースがあったに違いない・・・(*_*)
これを知ったとき(2か月位前)はちょっとアレでしたね。
1週間音信不通は黙って削除ですね。
つまりは
よく調べないのがバカってこと!?・・・
世の中、そういうもんだわw
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
ネットショップ:ポンプ屋