店長日記
最後の最後まで不良品でした。
2011年10月05日
お疲れ様です。
近年、韓国はウォン安政策をとり割安な韓国製品が世界の市場を席巻し
日本製品が売れなくなる一員になっていますね。
さぞ調子が良さそうな韓国ですが
ここにきてウォン安が想定以上に進んで
国自体が債務返済が出来なくなりデフォルト寸前という話です。
一部の輸出大企業とは裏腹に国内の景気も非常に悪いようです。
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
ネットショップ:ポンプ屋
突然不良品があまりに多くなって昨年から販売を止めた某メーカーの浄化槽ブロワポンプの○Lとか○LLなんちゃら
最後に残っていた商品を以前使っていたのと同じ物が欲しいということで
今年なって実店舗の方で販売させていただいたのですが
そのお客様から先日「壊れた」と持ち込まれました。
最後の最後まで不良品でした。
中国で作らせているようですが、組み立てる時点でそのパーツが不良品なのがわかるはずなのに
そのまま完成品として出荷させてしまう品質管理は企業としての考えを疑うしかありません。
不良品が出た際の対応も代替品を送ってくるだけというやる気のない感じです。
近年、韓国はウォン安政策をとり割安な韓国製品が世界の市場を席巻し
日本製品が売れなくなる一員になっていますね。
さぞ調子が良さそうな韓国ですが
ここにきてウォン安が想定以上に進んで
国自体が債務返済が出来なくなりデフォルト寸前という話です。
一部の輸出大企業とは裏腹に国内の景気も非常に悪いようです。
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
ネットショップ:ポンプ屋
突然不良品があまりに多くなって昨年から販売を止めた某メーカーの浄化槽ブロワポンプの○Lとか○LLなんちゃら
最後に残っていた商品を以前使っていたのと同じ物が欲しいということで
今年なって実店舗の方で販売させていただいたのですが
そのお客様から先日「壊れた」と持ち込まれました。
最後の最後まで不良品でした。
中国で作らせているようですが、組み立てる時点でそのパーツが不良品なのがわかるはずなのに
そのまま完成品として出荷させてしまう品質管理は企業としての考えを疑うしかありません。
不良品が出た際の対応も代替品を送ってくるだけというやる気のない感じです。