☆いらっしゃいませ☆ ポンプ激安店!井戸ポンプ、水中ポンプに浄化槽エアポンプ、石油給湯器はポンプ屋にお任せください。ネット通販専門店でございます。日立ポンプ、川本、テラル(旧ナショナル・旧三菱・シントー)、エバラ、三相電機、イワヤ、ノーリツ、コロナなどを販売しております。

店長日記

新幹線に羽を付けたら・・・?

2009年02月03日

お疲れ様です。

今日は暖かくて過ごしやすかったですね。

新幹線E5系デザイン発表
というニュースで画像を見てみました。

空気抵抗を抑えるため風洞実験から導きだされたスタイルとおもえますがずいぶんと鼻先が長い感じ。

ちょっとおもったことは、自動車の場合はレースではウイングを取り付け車体を路面に押し付けてタイヤのグリップを上げてコーナーリング性能を稼ぐと同時に高速安定性を増しますが、当然空気抵抗になり最高速は落ちます。
かなりの重さの電車の場合は下に押し付けるのではなく逆に揚力を付けたほうが速くなるってことはないのかな?

ネットショップ:ポンプ屋
http://pumpya.ocnk.net/


本日売れた商品の一部を写真で紹介
日立 WT‐K750V 浅井戸用自動ポンプ
http://pumpya.ocnk.net/product-list/20

三相200Vの750Wという日立の家庭用浅井戸ポンプとしては一番大きいポンプになります。
600W以上は三相電源になります。
400W以上の浅井戸ポンプはあまり売れませんね。

日立のWT-P型ですと125Wは水量、水圧ともにちょっと心許ないかんじです。
200W以上になるとモーターが大きいほど水量が増えます。
モーターが大きくなっても水圧はさほど増えません。

設定モード「高い(H)」での各機種のOFF水圧
WT-P125V 150kPa(1.5kgf/cm2)
WT-P200V 240kPa
WT-P300V 240kPa
WT-P400V 280kPa
WT-K750V 280kPa

水圧が欲しい場合は最近発売になった「圧力強しくん」WM-PH型でなんとかなるかもしれません。
WM-PH200V 320kPa
WM-PH400V 380kPa
WM-KH750V 380kPa
まぁ、無理はしてるとおもいます。


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット